京都は有名観光地の嵐山に「電電宮」と言うお寺がある。 intojapanwaraku.com もう10年以上も前、「IT」の神様はいるのかな?と疑問に思って調べてみると、京都嵐山に「電電宮」があり、電子・電気の神様がいることを知る。ITを生業にする自分としては、ぜひ…
banksyexhibition.jp 名古屋で開催しているバンクシー展に行ったので、その感想。 正体不明のアーティストで知られる「バンクシー」 ある日の仕事帰りに、駅の改札を入った横に「バンクシー展」のチラシが目に入る。名古屋でバンクシー展が開催されているこ…
Amazonと言えば「本」 良くも悪くもAmazonのおかげで様々な本との出会いが多くなったし、自分が求める本を探しやすくなった。特に技術書についてはとても助かっている。書店にある技術書は数が少なく購入の選択肢が限られる。Amazonが無い時代はいくつかの書…
最近また副業が注目されている気がする。 以前から話題にはあがるけど、コロナ禍による収入の不安定化やリモートワークの空き時間などもあり、注目されているのかな、と感じた。 ヤフー、副業マッチングサービス「Yahoo!副業(ベータ版)」開始 - ITmedia …
以前から、What's in my Bag が好きで、ネットで検索したり、Youtubeで見たりする。 ネットであれば、Google検索で what's in my bag で画像検索するだけ。 Youtubeであれば、「トバログ」がお勧め。 トバログ - YouTube カバンの中身は十人十色でそれぞれで…
オリンピック組織委員会の会長発言の問題について、思うことを書いてみました。 正直なところ、政治などこの手の話はとても苦手。だからと言って無視しているわけではない。苦手と言うより、よくわからない。それでも気になることもあるし思うこともある。 …
お題「#この1年の変化 」 コロナ禍で外出自粛とか色々あるけど、それで自分の「生活」に変化があったか?と言われるとあまり変化はない。 外出と言っても、たまに日帰りの遠出、あとは映画見たり、飲みに行くのは好きだけど、いつも独りでしか行かない(人に…
ニュースを見ていると、 「コロナ禍で進化する〇〇」「コロナ禍で変わる〇〇」と言ったフレーズをよく目にする。ただ、その内容を見ていると、別にコロナ禍は関係なくない?って思う内容だったりする。つまり、「コロナ禍で」と言うフレーズをつけて興味をひ…
副業で管理させてもらっているWebサイトがあり、そのWebサイトに埋め込んだGoogleフォームにアクセスすると、警告画面が表示されるとのことで連絡があった。確認してみると、Microsoft Edgeでアクセスすると警告画面が表示される。 Microsoft EdgeでGoogleフ…
大手メディアでは相変わらず「コロナ」に関連したニュースばかりで、ちゃんと報道した方良いようなニュースって日々あるような気がしますが。 今回紹介したいのは 「SolarWindsハッキング事件」 これ、米国の国防を大きく揺るがす大事件なんです。同盟国の日…
お題「#買って良かった2020 」 脚付マットレス 通販 | 無印良品 (muji.com) ※通販ではなく店頭で購入手続きしました。 個人的に気に入っているところ、 ・最小スペースでベッドを置ける(シングル) (身長は183cmだけど、縦×横はきにならない) ・スプリン…
今週のお題「自分にご褒美」 今週のお題の「自分にご褒美」ということで、腕時計を購入(まだ届いてはいない)。 むかーし昔に購入したスウォッチの腕時計があるぐらいで今は腕時計はつけていない。スウォッチはかなりボロボロになっていることもあり、購入…
一日雨、すべてがしっとりしている。 今年の1月に2019年に副業で得た収入(10万)を市役所に申告しました。 monry.hatenablog.jp 結果、会社から受け取った住民税の通知書とは別に、市役所から住民税に対する通知を受け取りました。つまり、会社には一切知ら…
今日は雨。午後から天気は晴れてくる模様。 久しぶりに平日休み。新型コロナウイルス(以下、COVID-19)の感染力について調べてみた。 参考にしたサイト jeaweb.jp 昔、「コンテイジョン」という映画でウイルスなどの感染性の指標として、"R0"と言うキーワー…
晴れ、温かい日だったので近くの公園に桜を見に行った。 つい先日、福岡に住む身内に不幸があった。いつもなら福岡に呼ばれるけど、コロナのこともあり家族葬で済ませたとの連絡があった。 田舎だからコロナでもしっかり葬儀をするのかと思ったけど、しっか…
雨のち晴れ 愛知県のスーパーでは、お好み焼きを画像のように売っている。当たり前だと思っていたけど、大阪人の妻からすると「これはお好み焼きではない!」とのこと。 ってか、初めて見たと言っていた。 普通だと思っていたけど、地方によって違うのかな…。
3月14日、土曜日の深夜、ふと気がつくと静寂のなかにいることに気づく。あまりにも忙しい日々に季節の移ろいも感じることなく過ごしていた。 ベランダに出ると夜景が目に入る。空気の動きなのか、建物や車のライトが小刻みに揺れている。空には奇麗な半月が…
まだ外出してないけど、晴れ、だけど風が強い。 自分がそうだけど疲労からくる倦怠感があるわけで、かと言って風邪の症状はないから新型コロナウイルスではないけど。 もちろん検査したわけじゃないけど。 年度末だし、この時期忙しい人は疲労からくる倦怠感…
雨、寒さは和らいでいるので過ごしやすい。 仕事で無理したせいか今週はそのツケがきているようで体の動きが鈍い。また忙しい中での緊張も続いていたので気持ちも不安?な感じが続いている。 新型コロナウイルスの拡散が人々の生活や繋がりを分断し続けてい…
今日は晴れ、風は強かったけど寒さが和らいで過ごしやすかった。 この2週間、休み無しで働いた。かなりしんどかった。 ニュースも満足に見ることなく、トイレットペーパーとティッシュの補充が必要になってから初めて状況に気がついた。 どうやら(デマ)情…
忙しくて疲れが蓄積されつつある。 キューピーコーワゴールドを飲んでみるようにした。 このところ感じていることで、会社は人手不足だからSE未経験者でも採用する。 客先に常駐させるけど技術的なことができないから、常駐する本人は利用者からの問い合わせ…
今日は晴れて暖かった。 感覚的に「春」かな?ぐらいの感じ。 新型コロナの影響でマスクとかえらいことになっている。 ます、Amazonでマスクを検索して欲しい。 とんでもない価格で販売されている。 さらには、医療機関にマスクを売って欲しいと言って来院す…
晴れのち曇り、寒い。 どうやら名古屋では初雪が降ったそう。 そりゃあ寒いはずだ。 仕事帰り。こんな寒い日に限ってジャケット一枚とマフラーだけ。コート来てくれば良かった。 今日はとりあえず撤収します。
今日は晴れ、なんかとても忙しい。 昨年、胆石で胆のうを取ってからは油ものは極力食べないようになった。単純に食生活も変わったからだけど。 夜は九時過ぎて帰ってくると、シリアルを食べる。シリアルにヨーグルト、豆乳、牛乳をかけて食べる。 まぁ、だか…
雨、ちょっとのんびりしてから出勤する。 とある日の会話で、 「税金を取られる」と雑談していたら、それを聞いた人が「税金は収める」ものだよ、と言ってくれた。 2019年に副業で得た収入(20万円以内)がある。その収入に対する税をネットで調べていたら、…
夜、雨。冷える。 いつも行くスーパーのアイスクリームの冷蔵コーナーの一番隅に「ムース」が置いてあったので購入した。 九州発「ムース」… なんですかね?初めて出会いました。 食感がアイスクリームではなかったです。 妻はこの食感が無理とのこと。 私は…
今日は曇り、朝時点での今日の最高気温は9度で一桁だった。冷える。 今日は久しぶりに平日休みをもらった。ブログはいつもスマホで入力するけど今日はパソコンを使ってみる。画面がいつもと違うので少し戸惑った。 少し前のニュースで「働かないおじさん」が…
晴れ、寒い。 朝が辛い。休みのときはバチッ!と目がさめるのに、仕事の日は朝が辛い。 今日の仕事は早く終ったので、早めに帰宅。お腹が空いていたので年末に買ってから食べる機会がなかった「スーパーカップ アフォガート」冷凍庫から取り出して食べる。 …
曇り、冷える。明日は仕事… 米国とイランの緊張が高まっている。個人的には当たり前だけど、戦争にだけは発展しないでほしい。マジで。 そんなことを考えていたときに、昔買った本を引っ張りだして読んでいた。 民間防衛ーあらゆる危険から身をまもる 作者: …
今日は晴れ、風が強いが寒さはそれほどでもなさそう。 趣味は「勉強」と言うと大袈裟だけど、好きな分野、興味のある分野については学びたい気持ちがあって勉強する。 また、仕事柄、IT分野は常に新しい概念、技術が次々と湧いてくるから結局は勉強せざるを…